ウォルトディズニーワールドに行こう 第1日目① ― 2014/05/25 20:22
5:30 起床
NEXにて成田まで。
NEXにて成田まで。
すぐ着きそうな気がしていたが、それは久しぶりで感覚を忘れていたからで、実際はNEXだけで二時間もかかった。
後から考えると最初からぐったりしそうなものだが、そのときはハイテンションで全く疲れを感じなかった。
後から考えると最初からぐったりしそうなものだが、そのときはハイテンションで全く疲れを感じなかった。

NEXからDSをやっている。
9時前にチェックイン。
JALのSAKURAラウンジで一休み。
JALのSAKURAラウンジで一休み。

1Fと2Fがある。広い。広すぎる。

1Fも適度に食事はできるが、2FでメゾンカイザーのクロワッサンとSOUP STOCK TOKYOで軽く食事。おいしかった。
JALでニューヨーク経由オーランドへ。
10年ぶりの飛行機。前後2人並んで座る。
私の横は長男で、夫の横は次男。
12時間のフライトで映画は「アナと雪の女王」「抱きしめたい」「相棒」は途中で寝てしまった。
映画館で号泣した「永遠のゼロ」もあったのだが、飛行機の中で号泣は危険なのでやめた。
次男はものすごく興奮して、「アナと雪の女王」「進撃の巨人」「ドラえもん」それが終わるとゲームと、えらく忙しい往路だったようだ。↓
映画館で号泣した「永遠のゼロ」もあったのだが、飛行機の中で号泣は危険なのでやめた。
次男はものすごく興奮して、「アナと雪の女王」「進撃の巨人」「ドラえもん」それが終わるとゲームと、えらく忙しい往路だったようだ。↓

食事中はやめてっていうのに。
ものすごくテンション高く見たりやったりしていたらしい。
私の横の長男も、次から次へ映画を見ていた。

機内食の写真を撮り損ねた。これは最後にでてきた、「エア モス」 モスバーガーである。
ソースは確か人参ソースだったか、バンズと野菜とパテが別々にあって、自分で合体して食べろという。
かなりチャレンジな機内食である。おもしろかったが、それでいいのか、機内食。
ニューヨークでJALパックの方に乗り継ぎ便のAA航空ターミナルまで同行してもらい、オーランド便へ搭乗。オーランドへは17:30着。
そこから車でホテルまで。約30分。
チェックイン後、部屋で一休み。

ヨット&ビーチリゾートで、つながっているため、宿泊がどちらになるかわからなかったが、ヨットのほうだった。
すでに20:00になろうとしていたが、この日はまだ終わらない。
続きは、②で。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://mewblog.asablo.jp/blog/2014/05/24/7320946/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。